
2013年10月の読書です。ジョジョの奇妙な冒険は第7部が進行中です。最近、FF14 しすぎているので、読書量が減っていますw少しずつ積んでいる本を消化していかないといけないです・・・
2013年10月の読書です。ジョジョの奇妙な冒険は第7部が進行中です。最近、FF14 しすぎているので、読書量が減っていますw少しずつ積んでいる本を消化していかないといけないです・・・
2013年9月の読書です。ジョジョの奇妙な冒険は第6部が読み終わり、第7部へ突入しました。第7部はまた時代背景や舞台が変わるので、どのような展開になるのか楽しみです。技術書は通勤時に読んでいるので、今回は長期夏休みでほぼ読めずでした。来月は消化できるでしょうか・・・FF14 している時間も長いかも・・・w
2013年8月の読書です。ジョジョの奇妙な冒険は第6部へ突入しました。今月は、ピアソンエデュケーションの書籍が在庫限りということで、「達人プログラマー」を購入して読みました。10年以上前の書籍ですが、今でも基礎としては色褪せない内容でとても良い書籍でした。あとは、以前から気になっていたバンディットアルゴリズムの書籍が出版されたので、「バンディットアルゴリズムによる最適化手法」を読んでみました。A/Bテストよりも効率よくテストできる手法で、基本のアルゴリズムは載っているので、改良してサービスへ導入することも可能です。