iBook で本を読んだり、Safari でブラウジングしていて分からない単語が出てきたときに調べるのに便利だった OS 標準の辞書が、iOS 7 から標準でインストールされていないようです。アップデート後に手動でインストールする必要があるようです。ただし、以前は OS の言語に縛られていましたが、今回はどの言語も選択できるので、便利になった面もあります。
iBook で本を読んだり、Safari でブラウジングしていて分からない単語が出てきたときに調べるのに便利だった OS 標準の辞書が、iOS 7 から標準でインストールされていないようです。アップデート後に手動でインストールする必要があるようです。ただし、以前は OS の言語に縛られていましたが、今回はどの言語も選択できるので、便利になった面もあります。
日本時間9月19日に iOS 7 が公開されました。今回は夏休みの旅行中だったので、ホテルでアップデートしてみまいた。ホテルの WiFi で iPhone 5 をアップデートして、iPad mini はテザリングでアップデートしてみましたが、どちらも所要時間1時間程度でアップデートが終わりました。また、もう一台の iPhone 5 は、9月20日21時頃にアップデートをスタートして、翌朝までかかりました・・・w
今週、Google から「新しい Google Nexus 7」が発売された。個人的には Android 端末を持っていなかったので、これをきっかけに購入しようと思っています。これまで購入しなかったのは、どうしても初期の頃にあった動作のもっさりした感じと、OS の不安定さでした・・・
iPad mini を使い出して2週間程経ったので、iPad mini にインストールしているアプリについてまとめてみます。使用頻度は自宅と通勤時の電車の中で使っています。
12月6日に Apple オンラインストアで注文していた iPad mini が、12月15日に到着しました。到着予定が元々、12月21日となっていましたが、予定より相当早く到着してビックリしています!注文した日に、米国 Apple オンラインストアで到着予定日が2週間から1週間に変更されたので、増産体制が整ったのかもしれませんね。