特徴
過酸化脂質の生成をおさえる作用により、老化の進行を遅らせる
体内での働き
- グルタチオン、カタラーゼ、SOD、ビタミンCと共に活性酸素の害を防ぐ
- フリーラジカルの連鎖反応を断ち、細胞を保護する
- 赤血球、循環系、神経、消火器、排泄系、呼吸器、生殖器を健康に保つ
- 細胞の再生を助け老化を防ぐ
- 神経系を守り、神経障害を防ぐ
- 黄体ホルモン、男性ホルモン、ステロイドホルモンの生成に関与
- 葉酸、ビタミンB12の作用を助け、造血に働く
- 体内での無駄な酸化作用を抑制し、酸素の利用効率を高める
- 核酸の生合成に関与
- 脂溶性ビタミンのAやホルモン、必須脂肪酸を酸化から守る
- がん細胞の成長を妨げる、ニトロソアミンの生成を抑える
こんな方に
- 冷え症が気になる、身近な親類にガンの人がいる
- 更年期障害が気になる
多く含まれる食品
![]() 13.2IU |
![]() 7.6IU |
![]() 13.0IU |
![]() 7.3IU |
![]() 10.3IU |
![]() 7.2IU |
![]() 10.2IU |
![]() 6.3IU |
![]() 8.8IU |
![]() 5.8IU |
「ビタミンE(トコフェノール)」への10件のフィードバック